研究業績

学会発表  2006年

頭部グループ

国際学会・海外講演
Hikita T, Abe K, Tanaka H, Fujita N, Sakoda S. Quantification of iron deponsition with Wilson disease using magnetic resonance imaging. 10th international meeting of Movement and Disorders. October, 2006, Kyoto, Japan.

Kashiwagi N, Watanabe H, Narumi Y, et al.
Transarterial and transvenous embolization of spinal epidural venous arteriovenous fistula European Society of Neuroradiology 31th Congress and 15th Advanced Course ICS 06.3rd International Intracranial Stent Annual Meeting .September 13-16, 2006, Geneva, Switzerland.

Murase K, Nagao T, Nishimura K, Okada K, Yang X, Fujita N. Flow effects in fast gradient-echo magnetic resonance imaging. The 92nd Annual Meeting of Radiological Society of North America. November, 2006, Chicago, USA.

Nagao T, Murase K, Nishimura K, Okada K, Yang X, Tanaka H, Fujita N. Development of a simplified method for the quantification of volume flow rate using phase-contrast magnetic resonance imaging. CARS, June, 2006, Osaka, Japan.

Oyama N, Yamada N, Nagatsuka K, Miyamoto S, Minematsu K and Naritomi H. Diagnosis of Symptomatic Carotid Plaques with T1-Weighted Magnetic Resonance Imaging and Ultrasonography. Annual Meeting of American Stroke Association. 2006, Kissimmee, Florida, USA.

Sakai M, Uegaki T, Iwai Y, Sasakawa A, Mori M, Uehira T, Makie T, Sirasaka T. Highly active antiretroviral therapy for patients with HIV-1-associated dementia : Follow up imaging findings, 44th American Society of Neuroradiology. April 29-May05, 2006, San Diego, USA.
Uotani K, Yamada N, Taniguchi T, Fujii M, Naito H, Sugimura K. How to Identify the Artery of Adamkiewicz Preoperatively? Demonstration of the Artery of Adamkiewicz and Its Continuity with Aorta Using CT during Aortography Adding to Transvenous Injected CTA and MRA. The 92nd Annual Meeting of Radiological Society of North America (RSNA). November, 2006, Chicago, USA.

Watanabe Y, Kashiwagi N, Yamada N, Imakita S, Higashi M, Onishi Y, Naito H. Subtraction CT angiography to evaluate the surgically clipped intracranial aneurysms: An application with ‘Controlled-Orbit Helical Scanning’ and ‘Volume Position Matching’ post processing technique. The 92nd Annual Meeting of Radiological Society of North America. November, 2006, Chicago, USA.

Watanabe Y, Tanaka H, Kashiwagi N, Kudo M, H Akter Hasnine, Nakamura H.
PhD Bone-subtracted CT Angiography to Evaluate the Skull-base ICA Aneurysms The 92nd Annual Meeting of Radiological Society of North America. November,2006,Chicago,USA.

Yoshimura H. My experience, present situation and problems to be solved as a radiologist and a business administrator. CARS 2006 Computer Assisted Radiology and Surgery, Special Session on Teleradiology:Debate on Teleradiology. June 28-July 1, 2006, Osaka, Japan.

国内学会・講演
柏木伸夫、渡邊 均、鳴海善文 他:傍椎体動静脈瘻の二例
第35回日本IVR 学会総会 2006年5月18日―20日 大阪

國富裕樹、柏木伸夫、鳴海善文:胸壁spindle cell lipomaの一例
第282回日本医学放射線学会関西地方会 2006年2月18日 大阪

酒井 美緒、渡辺 嘉之、御供 政紀、細木 拓野、白阪 琢磨、上垣 忠明、樋口 孝次:
HIV-1 associated dementiaの診断および抗HIV療法効果判定における画像診断有用性の検討 第65回日本医学放射線学会学術集会 2006年4月 横浜

酒井美緒:HIV関連中枢神経病変 -画像診断を中心に-平成18年度HIV感染症医師研修会 2006年10月 大阪

田中 壽、藤田典彦、平吹度夫、柏木伸夫、渡邊嘉之、中村仁信:海綿静脈洞のMRA元画像の高信号の検討:通常の血管造影との比較 第65回日本医学放射線学会
2006年4月 横浜

田中 壽:脊椎・脊髄 放射線科専門医一次試験講習会 2006年7月 東京

長尾泰輔、村瀬研也、西村孝太郎、岡田晃二、揚 暁梅、田中 寿、藤田典彦:
MR Phase-contrast 法を用いた簡便な血流測定法の開発 第34回日本磁気共鳴医学会
2006 年9月 筑波

西澤光生、柏木伸夫、藤見克之、小山光博他:喉頭原発basal cell adenocarcinomaの
一例 第19回頭頚部放射線研究会 2006年10月26日 福岡

西村孝太郎、藤田典彦、岡田晃二、山崎洋一、村瀬研也:3D-Gradient Echo 法によるT1 測定:測定精度に関する最適撮像条件の検討 第34回日本磁気共鳴医学会
2006 年9月 筑波

藤田典彦:中枢神経系の画像診断 社会人医学教育部門 主催セミナー『痴呆』
2006 年3月 大阪

藤田典彦:高速撮像法; 高速SE と EPI 日本磁気共鳴医学会 第28 回基礎講座
2006年8月 京都

藤田典彦:中枢神経系の画像診断 社会人医学教育部門 主催セミナー
『パーキンソン病』 2006 年8月 大阪

Norihiko Fujita, Yoshihiro Takeda, Hisashi, Tanaka, Kenya Murase. The Selection of Optimal Voxel Size in Functional MRI: A Theoretical and Experimental Study
第34回日本磁気共鳴医学会 2006 年9月 筑波

山田直明:アテローム血栓症:不安定プラークの画像診断 第15回日本脳ドック学会総会
2006年7月 東京

山田直明:頸動脈プラークのMRI所見と心血管事象の関係
革新脳科学COE・金沢大学大学院医学系研究科脳医科学専攻・金沢大学十全医学会合同シンポジウム 2006年9月 金沢

渡邉嘉之、藤中俊之、吉峰俊樹:海綿静脈洞部内頚動脈瘤における差分CTAの有用性について 第31回日本脳卒中学会総会 2006年3月 横浜

渡邉嘉之、田中寿、藤田典彦、ハック ハスナイン、工藤正幸、藤中俊之、吉峰俊樹、中村仁信:海綿静脈洞部内頚動脈瘤における差分CTAの有用性について
第65回日本医学放射線学会  2006年4月 横浜

渡邉嘉之、山田直明、東 将浩、佐久間利治、内藤博昭、横田千晶:MRIによる大動脈および弓部分枝のプラーク評価 第34回日本磁気共鳴医学会大会  2006年9月 筑波

渡邉嘉之、山田惠、井田正博、佐々木真里、興梠征典:MR灌流画像実践的ガイドライン作成について 第34回日本磁気共鳴医学会大会  2006年9月 筑波

胸部グループ

国際学会・海外講演
Fujimoto K, Muller N.L., Johkoh T, Lee K.S., Ichikado K, Taniguchi H, Kato S, Sadohara J, Hayabuchi N. Interstitial Pneumonia as an Initial Presenting Feature of Collagen Vascular Disease: Clinicopathologic and High-Resolution CT findings in 28 patients 106th Annual Meeting of the American Roentgen Ray Society (ARRS’06) April 30-May 5, 2006 Vancouver Convention and Exhibition Center, Vancouver, BC, Canada

Honda O, Sumikawa H, Johkoh T, Tomiyama N, Inoue A, Mihara N, Tsubamoto M, Natsag J, Nakamura H. Three-dimensional volumetric measurement of pulmonary nodules on multi-detector row CT: The effect of the reconstruction algorithm and the pulmonary nodule type. The 1st Asian Congress of Thoracic Radiology, from 16th to 17th, June, 2006. Seul, Korea.

Honda O, Johkoh T, Sumikawa H, Inoue A, Tomiyama N, Mihara N, Tsubamoto M, Fujita Y, Natsag J, Nakamura H. Three-dimensional volumetric measurement of pulmonary nodules on multi-detector row CT: The effect of contrast medium. Radiological Society of North America 92nd Scientific Assembly and Annual Meeting (RSNA’06) Nov.26-Dec.01, 2006, Chicago U.S.A.

Inoue A, Higuchi I, Hamada K, Tatsumi M, Okumura M, Shiono H, Inoue M, Tomiyama N, Nakamura H, Hatazawa J. Evaluation of Thymic Epithelial Tumors by FDG PET: Correlation with the World Health Organization Classification. Society of Nuclear Medicine 53rd Annual Meeting (SNM2006) June 3-7, 2006, San Diego, U.S.A

Kitaoka H, Kijima T, Mihara N, Tomiyama N, Johkoh T, Nakamura H, Kawase I. 3D-3pirogram: a combinatory system of 3D-CT image analysis and computational mechanics for assessing the pulmonary function. International Journal of Compter-Assisted Radiology and Surgery: 1, 22-24, Proc.CARS 2006

Kondoh Y, Tanigucih H, Kitaichi M, Yokoi T, Johkoh T, Ogura T, Kimura T, Nishiyama O, Kato K. Impact of Histologic Subclassification in Idiopathic Rapidly Progressive Interstitial Pneumonia. American Thoracic Society International Conference(ATS 2006) May19-24, 2006 SAN DIEGO California, U.S.A.

Ohta M, Maruyama Y, Nishimura K, Kubo K, Nukiwa T, Johkoh T. Epidemiology of Idiopathic Interstitial Pneumonias by Low Dose Thin-Section Computer Tomography for Lung Cancer Screening. American Thoracic Society International Conference(ATS 2006) May19-24, 2006 SAN DIEGO California, U.S.A.

Sumikawa H, Johkoh T, Ichikado K, Taniguchi H, Fujita Y, Natsag J, Inoue A, Mihara N, Honda O, Tomiyama N, Nakamura H, Colby TV. Nonspecific Interstitial Pneumonia: Histologic Correlation with High-Resolution CT.106th Annual Meeting of the American Roentgen Ray Society (ARRS’06) April 30-May 5, 2006 Vancouver Convention and Exhibition Center, Vancouver, BC, Canada

Sumikawa H, Johkoh T, Tomiyama N, Nakamura H, Muller NL, Colby TV, et. al. High-resolution CT findings of usual interstitial pneumonia revisited: Evaluation in 98 patients diagnosed with new histopathological criteria. Radiological Society of North America 92nd Scientific Assembly and Annual Meeting (RSNA’06) Nov.26-Dec.01, 2006, Chicago U.S.A.

Sumikawa H, Johkoh T, Yamamoto S, Honda O, Tomiyama N, Nakamura H. CT values calculation and volume histogram analysis for various CT patterns: Esgablishment of gold-standard for automatically differentiation and quantification of diffuse lung diseases Radiological Society of North America 92nd Scientific Assembly and Annual Meeting (RSNA’06) Nov.26-Dec.01, 2006, Chicago U.S.A.

Tomiyama N. Expert Debate (Image-guided biopsy). The 1st Asian Congress of Thoracic Radiology. 2006, Seoul, Korea.

Tomiyama N. Thymic Epithelial Neoplasms: Update. Diagnostic Imaging Update in Hawaii. Department of Radiology, Stanford University of Medicine. Hawaii, USA, 2006

Yanagawa M , Tomiyama N, Daimon T, Fujita Y, Natsag J, Sumikawa H, Inoue A, Mihara N, Honda O, Kataoka T, Shiono H, Okumura M, Johkoh T, Nakamura. Calcification:Singificancer for mediastinal tumors Radiological Society of North America 92nd Scientific Assembly and Annual Meeting (RSNA’06) Nov.26-Dec.01, 2006, Chicago U.S.A.

国内学会・講演
井上敦夫、Javzandulam Natsag、富山憲幸、澄川裕充、三原直樹、本多 修、中村仁信、奥村明之進、塩野裕之、井上匡美:MDCTによる胸腺静脈の至適造影方法の検討
第25回日本胸腺研究会 2006年2月 北九州

井上敦夫、富山憲幸、藤田由佳、澄川裕充、鍔本美津子、三原直樹、本多 修、濱田星紀、上甲 剛、中村仁信:腹部CTにおける肺転移の検出の評価―肺野条件、縦隔条件について
第65回日本医学放射線学会学術発表会 2006年4月 横浜

井上敦夫、富山憲幸、樋口一郎、巽 光朗、上甲 剛、畑澤 順、中村仁信:胸腺上皮性腫瘍のWHO分類とFDG-PETの関連性の検討―早期像、遅延像を用いて
第65回日本医学放射線学会学術発表会 2006年4月 横浜

川本理沙、遠地志太、冨田祐士、川原雅昭、小水満、三原直樹 :『乳腺腫瘍におけるADCと病理組織の相関について―Total scoreとHGとの観点から』
日本放射線技術学会 第62回総会学術大会 2006年4月 横浜市

上甲 剛: 座長(口演) 『診断:肺癌―1』 第65回日本医学放射線学会 2006年4月 横浜

上甲 剛: 講演 『進行非小細胞肺癌治療におけるイレッサの現状と今後』 第46回日本呼吸器学会学術講演会 ランチョンセミナー19 2006年6月 東京

上甲 剛:講演 『特発性肺線維症の臨床』 第46回日本呼吸器学会学術講演会 イブニングシンポジウム 2006年6月 東京

上甲 剛:講演 『薬剤で誘起される感染症の画像診断』 第42回日本医学放射線学会秋季臨床大会 シンポジウム1「呼吸器における薬剤有害反応と感染症」 2006年10月 福岡

上甲 剛:ワークショップ座長 『新しいCT、MR技術の肺癌診断への応用』 第47回日本肺癌学会総会 2006年12月 京都

澄川裕充,上甲剛,一門和哉, 谷口博之, 近藤康博, 藤本公則, 立石宇貴秀, 平松哲夫, 井上敦夫,Natsag Javzandulam, 池本美奈子,三原直樹,本多修,富山憲幸,濱田星紀,中村仁信, Nestor L. Muller: UIPと慢性型特発性間質性肺炎のHRCT所見について多変量解析を用いた92症例での検討 平成17年度びまん性肺疾患調査研究班班会議第2回総会 2006年1月東京

澄川裕充、上甲 剛、荒川浩明、 藤本公則、Tomas V. Colby、 一門和哉、小倉高志、谷口博之、近藤康博、Natsag Javzandulam、井上敦夫、三原直樹、本多 修、富山憲幸、中村仁信: UIP生検症例98症例でのCT所見の検討 シンポジウムUIPの画像診断を再考する 2006年2月名古屋

澄川裕充,上甲剛,山本修司,藤田由佳, Javzandulam Natsag, 井上敦夫,三原直樹,本多修,富山憲幸,濱田星紀,中村仁信: volume histogram analysisを用いたUIP, NSIPの鑑別 第65回日本医学放射線学会学術発表会 2006年4月横浜

澄川裕充、上甲 剛、荒川浩明、 藤本公則、Tomas V. Colby、一門和哉、小倉高志、谷口博之、近藤康博、Natsag Javzandulam、井上敦夫、三原直樹、本多 修、富山憲幸、中村仁信: UIP生検症例98症例でのCT所見の検討 第9回間質性肺炎細胞分子病態研究会 2006年8月東京

澄川裕充、上甲 剛、流田智史、関口淳子、松尾久美子、梁川雅弘、藤田由佳、Javzandulam Natsag、井上敦夫、三原直樹、本多 修、富山憲幸、南 正人、奥山明之進、中村仁信 :すりガラス状陰影を伴う肺癌における3次元的な定量解析 第47回日本肺癌学会総会 2006年12月京都

田中啓介、上甲 剛、渡辺俊一、楠本昌彦、佐藤嘉伸 :ポスターセッション 『Thin Section CT データを用いた肺区域セグメンテーションソフトの開発』 第47回日本肺癌学会総会 2006年12月 京都

田中悠子、上甲 剛、楠本昌彦、渡辺俊一、佐藤嘉伸 :ポスターセッション 『胸部造影CT画像からの縦隔リンパ節領域分けシステムの開発』 第47回日本肺癌学会総会 2006年12月 京都

富山憲幸:CT診断:胸部 PET-CTセミナー 2006年3月 有馬

富山憲幸:肺・縦隔のMDCT:造影剤注入法と撮像タイミングを中心に 第65回日本医学放射線学会ランチョンセミナー 2006年4月 横浜

富山憲幸:胸腺腫 第32回画像診断セミナー・肺癌診断会 2006年6月 山口

富山憲幸:胸腺上皮性腫瘍の画像診断 2006年放射線専門医会・医会ミッドサマーセミナー 2006年7月 神戸

富山憲幸:肺生検のコンセンサス:成績 第5回肺生検研究会 2006年9月 東京

富山憲幸:胸部画像診断:肺結節の鑑別と胸膜疾患を中心に 第5回北摂四医師会画像診断研究会 2006年10月 大阪医大

長谷川雪憲、松村泰志、三原直樹、畑澤 順、中村仁信 :胸部写真読影におけるDICOM Structured Reporting(SR) 第65回日本医学放射線学会学術集会 2006年4月 横浜市

長谷川雪憲、金井泰和、長谷川新治、奥 直彦、畑澤 順 :ラットにおけるプラナーポジトロンイメージング装置による抗てんかん薬11C-Phenytoinの薬物動態評価  第39回日本核医学学会近畿地方会 2006年6月 大阪市

長谷川雪憲、金井泰和、長谷川新治、奥直彦、倉智嘉久、畑澤順:ラットにおけるプラナーポジトロンイメージング装置による抗てんかん薬11C-Phenytoinの薬物動態評価 第6回放射線医薬品・画像診断薬研究会 2006年9月 京都市

長谷川雪憲、松村泰志、三原直樹、川上洋一、笹井浩介、中村仁信、武田 裕: 胸部単純写真読影における医学的知識に基づいたレポーティング支援システム 26回医療情報学連合大会 2006年11月 札幌市

本多修、澄川裕充、上甲剛、井上敦夫、Javzandulam Natsag、三原直樹、鍔本美津子、富山憲幸、中村仁信:肺結節の三次元体積測定:結節タイプによる差 第282回日本医学放射線学会関西地方会 2006年2月 大阪

本多 修、上甲 剛、澄川裕充、井上敦夫、Javzandulam Natsag、三原直樹、鍔本美津子、藤田由佳、富山憲幸、中村仁信:肺内結節の三次元体積計算:造影剤による体積測定値の変化 第64回日本医学放射線学会学術集会 2006年4月 横浜

本多修 :『胸部の画像診断』 第64回放射線技師画像解析セミナー 2006年5月 大阪市

松尾久美子、上甲 剛、澄川裕充、楠本昌彦、吉田幸弘: ポスターセッション 『小型肺癌の悪性度自動分類ソフトの開発』 第47回日本肺癌学会総会 2006年12月 京都

三原直樹、富山憲幸、本多 修、藤田由佳、鍔本美津子、井上敦夫、澄川裕充、Javsandulam Natsag、上甲 剛、中村仁信 : 64列MDCTを用いた胸部至適造影方法の検討 ━造影剤適正使用量の検討━ 第65回日本医学放射線学会学術集会 2006年4月 横浜市

三原直樹: 講演 フィルムレスPACSの構築とその使用経験 ~Centricity Radiology PACSを1年半使用して GE Healthcare 最先端技術セミナー 2006年9月 岡山市

三原直樹 : 講演 フィルムレスPACSの構築とその使用経験 ~Centricity Radiology PACSを1年半使用して GE Healthcare最先端技術セミナー 2006年10月 札幌市

三原直樹 : 講演 フィルムレスPACSの構築とその使用経験 ~Centricity Radiology PACSを1年半使用して GE Healthcare最先端技術セミナー 2006年10月 福岡市

三原直樹、山田幸子、松澤博明、日高国幸、上口貴志、祐延良治、小水 満、本多 修、富山憲幸、井上敦夫、澄川裕允、藤田由佳、梁川雅弘、中村仁信、上甲 剛、池本美奈子:デジタル化マンモグラムの画質および診断精度の評価 第42回日本医学放射線学会秋季臨床大会 2006年11月 福岡市

三原直樹 : シンポジウム 医用画像のディジタル管理の現状と問題点  26回医療情報学連合大会 2006年11月 札幌市

三原直樹 : 講演 肺炎の画像診断 第66回放射線技師画像解析セミナー 2006年11月 大阪市

梁川雅弘、鳴海善文、国富裕樹、小山光博、杉原英治、柏木伸夫、村田昌之、伊藤康志、木内利明、片岡竜貴、富山憲幸、中村仁信:乳頭状腎細胞癌のCT、MRI像 第65回日本医学放射線学会学術集会 2006年4月 横浜市

山田幸子、上口貴志、祐延良治、松澤博明、日高国幸、小水満、三原直樹 : PACS参照を目的としたディジタル化マンモグラムの画質評価 日本放射線技術学会 第62回総会学術大会 2006年4月 横浜市

山田幸子、上口貴志、松澤博明、三原直樹、祐延良治、日高国幸、小水 満、藤田由佳 : ディジタル化マンモグラムにおける微細構造物の検出感度に関する検討 日本放射線技術学会 第34回秋季学術大会 2006年10月 札幌市

腹部・IVRグループ

国際学会・海外講演
Higashihara H, Osuga K, Kim T, Hori M, Ueguchi T, Nakamura H: A Novel Contrast-enhanced 3D MR Angiography of Vascular Anomalies Using Time-Resolved Imaging of Contrast Kinetics (TRICKS). Radiological Society of North America 92th Scientific Assembly and Annual Meeting. Nov.26-Dec.01, 2006, Chicago, USA.

Hori M, Murakami T, Kim T, Onishi H, Kuwabara M, Tomoda K, Nakamura H, Hirano M, Nozaki A. Isotropic Diffusion Weighted MR Imaging with Tetrahedral Gradients in the Upper Abdomen. Fourteenth International Society for Magnetic Resonance in Medicine. May 6-12, 2006. Seattle, USA.

Hori M, Hatazawa J, Kim T, Onishi H, Tomoda K, Nakamura H, Murakami T. Development of software-based PET-MR fusion imaging for the abdomen. Computer Assisted Radiology and Surgery 20th International Congress and Exhibition. June 28-July 1, 2006. Osaka, Japan.

Hori M, Kim T, Murakami T, Onishi H, Ueguchi T, Tomoda K, Nakamura H. MR Imaging of the Pelvis at 3.0 Tesla: How to do it. Radiological Society of North America, 92nd Scientific Assembly and Annual Meeting. November 26-December 1, 2006. Chicago, USA.

Hori M, Murakami T, Kim T, Onishi H, Higashihara H, Tomoda K, Nakamura H. Multidetector-Row CT of the Liver: Optimal imaging protocol. Radiological Society of North America, 92nd Scientific Assembly and Annual Meeting. November 26-December 1, 2006.Chicago, USA.

Kim T, Tsuboyama T, Onishi H, Hori M, Murakami T, Tomoda K, Nakamura H, Diagnosis of recurrence of gastrointestinal stromal tumor after treatment with imatinib mesylate by using MDCT and FDG-PET Radiological Society of North America 92nd Scientific Assembly and Annual Meeting. Nov.26-Dec.01, 2006, Chicago, USA.

Maeda N, Osuga K, Mikami K, Higashihara H, Onishi H, Nakaya Y, Tatsumi M, Hori H, Kim T, Tomoda K, Nakamura H. Angiographic evaluation of hepatic arterial damage after transarterial chemoembolization for hepatocellular carcinoma. Radiological Society of North America 92nd Scientific Assembly and Annual Meeting. Nov.26-Dec.01, 2006, Chicago, USA.

Mikami K, Murakami,T Okada T, Osuga,K, Tomoda K, Nakamura H. Role of MR
Imaging in Patient Selection for MR Imaging-guided Focused Ultrasound Surgery for
Uterine Fibroids. SIR 31st Annual scientific meeting, Mar, 30-Apr, 4, 2006, Toronto,
Canada.

Nakazawa T, Osuga K, Naeda N, Higashihara H, Mikami K, Tomoda K, Kim T, Hori M, Nakamura H. Pictorial review and the differential diagnosis of congenital vascular anomalies based on the ISSVA classification. Radiological Society of North America 92th Scientific Assembly and Annual Meeting. Nov.26-Dec.01, 2006, Chicago, USA.

Onishi H, Kim T, Hori M, Higashihara H, Maeda N, Nakaya Y, Mikami K, Osuga K, Tatsumi M, Tomoda K, Murakami T, Nakamura H. MR Imaging of the Upper Abdomen at 3 Tesla: Comparison with Imaging at 1.5 Tesla. Radiological Society of North America 92nd Scientific Assembly and Annual Meeting. Nov.26-Dec.01, 2006, Chicago, USA.

Onishi H, Kim T, Hori M, Murakami T, Nakaya Y, Osuga K, Mikami K, Higashihara H, Maeda N, Tatsumi M, Tomoda K, Nakamura H. Optimal Scanning Protocol of 3 Tesla MR Imaging for the Upper Abdominal Diseases. Radiological Society of North America 92nd Scientific Assembly and Annual Meeting. Nov.26-Dec.01, 2006, Chicago, USA.

Osuga K. Workshop. Treatment of vascular anomalies: advanced techniques. Differential diagnosis of vascular anomalies. 31st Annual meeting of Society of Interventional Radiology (SIR2006). Apr.1, 2006, Toronto, Canada.

Osuga K. Coil embolotherapy featuring Micronester coil. Cook Embolution Meeting. Apr2, 2006, Tronto, Canada.

Osuga K. Workshop. Treatment of vascular anomalies: advanced techniques. Preoperative and palliative embolization with superabsorbent polymer microsphere. 31st Annual meeting of Society of Interventional Radiology (SIR2006). Apr.3, 2006, Toronto, Canada.

Osuga K, Higashihara H, Ueguchi T, Tanaka H, Kim T, Hori M, Onishi H, Nakamura H. A novel contrast-enhanced 3D-MR angiography of vascular anomalies using TRICKS. 16th International Workshop of International Society for the Study of Vascular Anomalies (ISSVA). Jun. 17, 2006, Milano, Italy.

Osuga K. Transarterial chemoembolization for hepatocellular carcinoma-technical details, results and clinical questions in Japan. 1st Korea-Japan summit for the cooperative clinical study of interventional radiology. Aug.12, 2006, Tokyo.

Osuga K. Coil embolotherapy of visceral vascular lesions. 1st Interventional Radiology Case Club (IRCC). Nov.4, 2006, Seoul, Korea.

Tatsumi M, Seko A, Kanasaki S, Hayashida K. CT portion of PET-CT is valuable to detect pulmonary metastatic lesions. The 53rd Annual Meeting of the Society of Nuclear Medicine. Jun. 3-7, 2006, San Diego, USA.

Tatsumi M, Seko A, Kanasaki S, Hayashida K. FDG PET-CT in evaluating suspected recurrence of abdominopelvic malignancies. The 53rd Annual Meeting of the Society of Nuclear Medicine. Jun. 3-7, 2006, San Diego, USA.

Tatsumi M, Hayashida K, Seko A, Kanasaki S, Hori M, Kim T, Tomoda K, Hatazawa J, Nakamura H. Detection of Distant Neck or Thoracic Metastatic Lesions in Recurrent Abdominopelvic Malignancies with FDG PET-CT. The 92nd Scientific Assembly and Annual Meeting of the Radiological Society of North America (RSNA 2006). Nov.26-Dec.01, 2006, Chicago, USA.

Tsuboyama T, Osuga K, Khankan AA, Mikami K, Higashihara H, Nakamura H. Comparison of MR imaging outcomes of uterine artery embolization using superabsorbent polymer microsphere versus gelatin sponge. 31st Annual meeting of Society of Interventional Radiology (SIR2006). Mar.31, 2006, Toronto, Canada.

Yokota K, Okada T, Nakamoto M, Sato Y, Hori M, Masumoto J, Nakamura H, Tamura S. Construction of conditional statistical atlases of the liver based on spatial normalization using surrounding structures. Computer Assisted Radiology and Surgery 20th International Congress and Exhibition. June 28-July 1, 2006. Osaka, Japan.

Zorrofi RA, Foruzan AH, Sato Y, Hori M, Murakami T, Nakamura H, Tamura S. Automated segmentation of liver from 3D CT images. Computer Assisted Radiology and Surgery 20th International Congress and Exhibition. June 28-July 1, 2006. Osaka, Japan.

国内学会・講演
大須賀慶悟:血管病変に対する血管塞栓術-コイル活用法を中心に.エンボルーション勉強会 2006年1月 博多

大須賀慶悟:教育講演 血管奇形の診断とIVRの実際.第25回日本画像医学会 2006年2月 東京

大須賀慶悟、東原大樹、前田 登、三上恒治、坪山尚寛、桑原雅知、大西裕満、堀 雅敏、金 東石、友田 要、中村仁信、立花 功:側枝アンカー法でマイクロネスター・コイルを用いて塞栓術を施行した多発肺動静脈奇形の1例. 日本IVR学会 第20回中部・第19回関西合同地方会 2006年2月 名古屋

大須賀慶悟、東原大樹、坪山尚寛、前田 登、三上恒治、堀 雅敏、金 東石、友田 要、村上卓道、中村仁信:ISSVA分類に基づいた血管腫・血管奇形の臨床診断及び問題点.第65回日本医学放射線学会総会・学術集会 2006年4月 横浜

大須賀慶悟:ランチョンセミナー 血管奇形の診断とIVRの実際.第35回日本IVR学会 2006年5月 大阪

大須賀慶悟:シンポジウム ビデオで見る血管腫・血管奇形のIVR治療の実際 High-flow AVMのカテーテル治療の実際.第7回血管腫・血管奇形IVR研究会 2006年5月 大阪

大須賀慶悟:血管奇形の診断とIVRの実際.第8回熊本血管内治療研究会 2006年7月 熊本

大須賀慶悟:シンポジウム 不妊症外科的手術のトピックス 男性不妊症に対する精索静脈瘤塞栓術の役割と現況.第51回日本生殖医学会総会 2006年11月 大阪

大西裕満、金 東石、堀 雅敏、村上卓道、東原大樹、前田 登、坪山尚寛、大須賀慶悟、友田 要、中村仁信:上腹部領域における3テスラMRIの初期経験 第65回日本医学放射線学会学術集会 2006年4月 横浜

大西裕満、金 東石、堀 雅敏、中矢泰裕、村上卓道、中上将司、三上恒治、大須賀慶悟、東原大樹、前田 登、巽 光朗、友田 要、中村仁信:上腹部領域の3テスラMRIのT1強調像における画質と脂肪抑制効果に関する検討 第34回日本磁気共鳴医学会大会 2006年9月 つくば

大西裕満、金 東石、堀 雅敏、大須賀慶悟、三上恒治、巽 光朗、東原大樹、前田 登、中矢泰裕、友田 要、中村仁信:膝窩動脈捕捉症候群の一例 第42回日本医学放射線学会秋季臨床大会 2006年10月 博多

金 東石:腹部の3.0T MRI  第2 回 3T MR研究会 7月2006年 大阪

巽 光朗:肺癌のPET-CT(特別講演) 第8回月輪呼吸器疾患研究会 2006年1月 大津

巽 光朗:腫瘍PET-CTの基礎と臨床(招待講演) 第55回京都私立病院協会放射線技師部会講演会 2006年1月 京都

巽 光朗:新しい画像診断PET/CT(教育講演) 第17回消化器機能画像研究会 2006年2月 大阪

巽 光朗:新しい画像診断法PET-CTの基礎と応用(特別講演)第5回長良川リバーサイドシンポジウム 2006年3月 岐阜

巽 光朗:胸部、リンパ腫(セミナー講演) PET-CTセミナー in 有馬温泉 2006年3月 神戸

巽 光朗:PET/CT融合画像が開く核医学の新展開(特別講演) 第28回埼玉核医学研究会 2006年3月 入間

巽 光朗:腫瘍核医学-FDG PETによる腫瘍の診断(教育講演) 第65回日本医学放射線学会総会・学術集会 2006年4月 横浜

巽 光朗:肺癌におけるFDG-PET, PET/CT -所見の適切な理解のために-(ランチョン講演) 第84回日本肺癌学会関西支部会 2006年7月 京都

巽 光朗:頚部、胸部病変におけるPET-CTの有用性(シンポジウム) 第39回日本核医学会近畿地方会 2006年7月 大阪

巽 光朗:新しい画像診断法としてのPET/CT(招待講演) 第6回熊本画像診断テクノロジー研究会 2006年7月 熊本

巽 光朗:形態画像診断と機能画像診断の融合 PET/CT ? 骨盤領域(シンポジウム) 第42回日本医学放射線学会秋季臨床大会 2006年10月 福岡

巽 光朗、林田孝平、瀬古安由美、金崎周造、友田 要、中村仁信、畑澤 順:肺転移検出におけるPET-CTのCT部分の重要性 第46回日本核医学会学術総会 2006年11月 鹿児島

巽 光朗:PET/CT融合画像の診療におけるインパクト 腹部(シンポジウム) 第46回日本核医学会総会学術集会 2006年11月  鹿児島

田村進一、佐藤嘉伸、中本将彦、陳 延偉、菅野伸彦、堀 雅敏、上甲剛: 人体臓器構造の知的モデリング ―研究成果概要―. 文部科学省 科学研究費補助金 特定領域研究「多次元医用画像の知的診断支援」第三回シンポジウム. 2006年1月13-14日. 京都.

坪山尚寛、大須賀慶悟、東原大樹、前田 登、大西裕満、桑原雅知、三上恒治、堀 雅敏、金 東石、友田 要、中村仁信、村上卓道:外傷性脾AVFに対してNBCAにて塞栓術を施行した1例.日本IVR学会 第20回中部・第19回関西合同地方会 2006年2月 名古屋

中本 篤、大須賀慶悟、石田 毅、羽田孝司、徳田由紀子、油谷健司、崔 秀美、栗山啓子:子宮頚癌術後、放射線治療後に発症した外腸骨動脈尿管漏に対し外腸骨動脈塞栓及びF-Fバイパス術を施行した一症例.第284回日本医学放射線学会関西地方会 2006年11月 大阪

東原大樹、大須賀慶悟、金 東石、堀 雅敏、大西裕満、桑原雅知、前田 登、坪山尚寛、三上恒治、友田 要、村上卓道、中村仁信:四肢AVMに対するTRICKS を用いた造影MRAの検討.  第66回日本医学放射線学会学術集会2006年4月 横浜

東原大樹、大須賀慶悟、坪山尚寛、金 東石、堀 雅敏、大西裕満、前田 登、中矢泰裕、三上恒治、友田 要、村上卓道、中村仁信:UAEにおける高吸水性ポリマー及びゼラチンスポンジの塞栓効果のMRIによる比較検討.第35回日本IVR学会総会 2006年5月 大阪

東原大樹、大須賀慶悟、三上恒治、前田 登、金 東石、堀 雅敏、大西裕満、中矢泰裕、友田 要、中村仁信: 子宮摘出術及び放射線治療後に発症した外腸骨動脈腸管瘻の一例.第20回日本IVR学会関西地方会 2006年 大阪

東原大樹、金 東石、堀 雅敏、大西裕満、桑原雅知、坪山尚寛、前田 登、三上恒治、大須賀慶悟、友田 要、中村仁信: 腹部結核の4例. 第20回腹部放射線研究会 2006年5月 東京

平石久美子、堀 信一、杉浦孝司、秦 康博、大須賀慶悟:SAP-MSを用いた肝細胞癌に対する抗癌剤非併用肝動脈塞栓術の検討.第65回日本医学放射線学会学術集会 2006年4月 横浜

堀 雅敏:ランチョンセミナー - 肝の造影CTプロトコル. 第65回日本医学放射線学会学術集会.2006年4月7日 横浜

堀 雅敏、金 東石、大西裕満、前田 登、東原大樹、三上恒治、大須賀慶悟、友田 要、中村仁信、桑原雅知、坪山尚寛、村上卓道、平野勝也、野崎 敦: 上腹部のMPG多軸印可(等方性)拡散強調MRI. 第65回日本医学放射線学会学術集会. 2006年4月7-9日. 横浜

堀 雅敏: 企画「多次元画像の統合によるデジタルヒューマンイメージング」:体幹部における融合画像. 第45回日本生体医工学会大会 2006年5月15-17日 福岡

堀 雅敏、金 東石、大西裕満、中矢泰裕、巽 光朗、前田 登、東原大樹、三上恒治、大須賀慶悟、友田 要、中村 仁信、村上 卓道: 骨盤部の3T MRI: T2強調FSE撮像パラメータの最適化. 第34回日本磁気共鳴医学会大会. 2006年9月14-16日 つくば

堀 雅敏:教育講演 MRIによる肝腫瘍診断. 第34回日本磁気共鳴医学会大会. 2006年9月14-16日 つくば

堀 雅敏:シンポジウム マルチスライスCTによる三次元画像診断 肝胆膵. 第22回近畿MMC研究会. 2006年9月16日. 大阪

堀 雅敏: シンポジウム 三次元画像とナビゲーション:腹部臓器・血管の三次元画像診断と治療支援. 第17回医用デジタル動画像研究会. 2006年9月30日 大阪

堀 雅敏: 遠隔画像診断. 第2回 大阪大学臨床医工学融合研究教育センターシンポジウム. (第7回 in silico Human研究学術集会). 2006年10月9日. 大阪

松田陽一、井上隆弥、阪上 学、住谷昌彦、金村誠哲、桑村 歩、安部剛志、大須賀慶悟、真下 節:下肢血管奇形に伴う慢性疼痛. 日本ペインクリニック学会

前田 登、大須賀慶悟、東原大樹、坪山尚寛、三上恒治、大西裕満、桑原雅知、堀 雅敏、金 東石、友田 要、中村仁信、村上卓道:脾動脈分岐直後の広基性動脈瘤に対してコイル塞栓術を施行した1例 日本IVR学会第20回中部・第19回関西(第40関西IVR研究会)地方会 2006年2月 名古屋

前田 登、大須賀慶悟、坪山尚寛、東原大樹、三上恒治、堀 雅敏、金 東石、友田 要、村上卓道、中村仁信:GDAコイル法におけるマイクロネスター・コイルの安全な留置に関する検討 第65回日本医学放射線学会学術集会 2006年4月 横浜

前田 登、大須賀慶悟、坪山尚寛、東原大樹、三上恒治、桑原雅知、堀 雅敏、金 東石、友田 要、村上卓道、中村仁信:GDAコイル法におけるマイクロネスター・コイルの安全な留置に関する検討 第35回日本IVR学会総会 2006年5月 大阪

前田 登、金 東石、堀 雅敏、大須賀慶悟、三上恒治、巽 光朗、大西裕満、東原大樹、中矢泰裕、友田 要、中村仁信:CT angiography(CTA)の普及に関する検討 第42回日本医学放射線学会秋季臨床大会 2006年10月 福岡

三上恒治、友田 要、大須賀慶悟、中村仁信、近畿大学放射線科 村上卓道:子宮筋腫に対するMRガイド集束超音波治療;2年間経過観察した1例 第19回関西IVR地方会 2006年2月 名古屋

三上恒治、友田 要、大須賀慶悟、東原大樹、前田 登、坪山尚寛、桑原雅知、大西裕満、堀 雅敏、金 東石、中村仁信:リザーバー留置後に生じた左鎖骨下動脈仮性動脈瘤に対してステントグラフトで治療した1例 第24回 メタリックステント研究会 2006年5月 大阪

三上恒治、大須賀慶悟、東原大樹、前田 登、中矢泰裕、大西裕満、堀 雅敏、金 東石、友田 要、中村仁信:馬蹄腎峡部Ⅲ型損傷の1例 第16回救急放射線研究会 2006年10月 福岡

山本宗主、桝本 潤、堀 雅敏、佐藤嘉伸、村上卓道、中村仁信、田村進一: 近傍濃淡情報を用いた追跡型血管抽出アルゴリズムによる肝臓CT 画像からの3 次元血管構造の抽出. 文部科学省 科学研究費補助金 特定領域研究「多次元医用画像の知的診断支援」第三回シンポジウム. 2006年1月13-14日 京都

山本宗主、桝本 潤、堀 雅敏、佐藤嘉伸、村上卓道、中村仁信、田村進一: 近傍濃淡情報を用いた追跡型血管抽出アルゴリズムによる肝臓CT画像からの3次元血管構造の抽出. 電子情報通信学会 医用画像研究会(MI). 2006年1月27-28日 宮古島市 (沖縄県)

横田圭太、岡田俊之、中本将彦、佐藤嘉伸、堀 雅敏、桝本 潤、安積友樹、陳 延偉、中村仁信、田村進一: 肝臓領域の統計モデルおよび確率アトラス構築における周辺構造を用いた正規化の効果. 文部科学省 科学研究費補助金 特定領域研究「多次元医用画像の知的診断支援」第三回シンポジウム. 2006年1月13-14日 京都

横田圭太、岡田俊之、中本将彦、桝本 潤、安積友樹、佐藤嘉伸、堀 雅敏、陳 延偉、中村仁信、田村進一: 周辺構造を用いた正規化に基づく腹部臓器の統計的形状モデル構築.