Presentations

Publication(Japanese)  2009

Neuro Group

柏木伸夫:骨の磁気共鳴画像法. 放射線画像医学 中村仁信編 p147-150, 2009医歯薬出版, 東京

佐藤行永、柏木伸夫、冨田裕彦、吉野邦俊、中西克之、中村仁信: 骨シンチグラフィで集積した顎下腺多形腺腫の1例 臨床放射線 54:545-548, 2009

田中 壽:放射線画像医学 第2章 画像解剖学 脳神経系 p58-96 第3章 画像医学 骨・関節・軟部組織系p137-144 頭頸部・脳神経系 p165-180 2009年3月 医歯薬出版

藤田典彦:磁気共鳴撮像法:MRI 撮像法 pp 291-297 診療放射線技術 上巻 改訂第12版 小塚隆弘、稲村清也 監修; 南江堂, 2009

山田直明:頚動脈プラーク・冠動脈プラークと心血管疾患. 進歩する心臓研 -Tolyo Heart Journal-. 29(1):19-25, 2009

渡邉嘉之:急性期脳梗塞画像診断ガイドラインから見た画像診断の位置づけ rt-PA時代における急性期脳梗塞画像診断:標準化にむけて Innervision 1月号 p8-10, 2009

渡邉嘉之:CT・MRIの最近の進歩、モダリティの選択 medicina 増刊号 CT・MRIアトラス Update 齊田幸久編 p18-25, 医学書院, 2009

Chest Group

井上敦夫、富山憲幸:造影CTにおける胸腺静脈の至適造影方法. 映像情報メディカル. 41(8):740-743, 2009

上甲剛:CTによるCOPD診断 臨床画像 Vol. 25 pp 137-145 2009

飛野和則、瀬山邦明:嚢胞性肺疾患. 別冊日本臨床 呼吸器症候群(第二版)Ⅰ. 783-791, 2009

飛野和則、瀬山邦明、栗原正利、平井豊博、郡司陽子、児玉裕三、高橋和久:胸部CT画像の定量的解析を用いたBirt-Hogg-Dube症候群とリンパ脈管筋腫症の比較とその鑑別診断. 平成20年度 難治性疾患克服研究事業 呼吸不全に関する調査研究班.

萩原弘一、立花輝夫、上甲 剛:別冊日本臨床 新領域別症候群シリーズ No8 呼吸器症候群(第2版)Ⅰその他の呼吸器疾患を含めて ⅱびまん性肺疾患 C.まれなびまん性肺疾患 肺胞微石症 pp492-501 2009 日本臨床

濱田星紀:先天性心疾患の画像診断、臨床放射線 54(1), 75-92, 2009

濱田星紀:心臓の画像診断10年の軌跡:CTのアプローチ、DIGITAL MEDICINE 42, 18-20, 2009

梁川雅弘、富山憲幸:領域別にみるMDCTの検査・診断up-to-date胸部領域. インナービジョン 24: 94-99, 2009.

梁川雅弘、富山憲幸:領域別にみるMDCTの検査・診断up-to-date胸部領域. インナービジョン別冊(第一三共株式会社) 1: 10-15, 2009.

梁川雅弘、富山憲幸: わかる!胸部画像の読影ポイント~単純X線・CT~ 縦隔病変の読み方. 臨床研修プラクティス別冊(第一三共株式会社).2009,p78-83.

梁川雅弘、富山憲幸:Special report ECR 2009. Views Radiology INTERNATIONAL 11: 14-21, 2009.

梁川雅弘、富山憲幸: 特集 縦隔疾患の画像診断―基礎から最新情報まで―縦隔の嚢胞性病変. 画像診断29: 1574-1584, 2009.

Abdominal Imaging & Interventional Radiology Group

安藤理奈、藤谷哲也、今岡いずみ、村上卓道:CT・MRIアトラスupdate 正常解剖と読影のポイント;子宮:齊田幸久 編 medicina 46: in press, 2009, 医学書院

今井康陽、岡田真広、村上卓道:新しい早期肝細胞がんの診断法―Gd-EOB-DTPA造影MRI 日本医師会雑誌 138(6)1106,2009.

大須賀慶悟、穴井洋、高橋正秀、宮山士朗、山上卓士、曽根美雪、中村仁信:肝動脈塞栓材・多孔性ゼラチン粒(ジェルパート)のマイクロカテーテル通過後の粒子径と断片化に関する検討.癌と化学療法 36(3):437-442, 2009

大須賀慶悟、東原大樹、前田登、友田要、中村仁信、波多祐紀、村瀬剛、上原秀一郎、中澤哲郎:手の血管奇形に対する血管内診療の実際.PEPARS 32:30-35, 2009.8

大須賀慶悟、東原大樹、前田登、友田要、中澤哲郎:「IVRの可能性と限界 見えない壁を越えて」 IVRの最新動向 限界への挑戦」 Vascular IVR 肝動脈塞栓術 肝細胞がん動脈塞栓術の国際的状況.INNERVISION 24(12):2-4, 2009

大西裕満、坪山尚寛、金東石、堀雅敏、中本篤:M-pos 明細胞腺癌.Rad Fan 7(13): 8-9, 2009

大西裕満、坪山尚寛、金東石、堀雅敏、中本篤:M-pos 漿液性嚢胞腺癌.Rad Fan 7(13): 10-11, 2009

岡田真広、熊野正士、香川祐毅、勝部 敬、今岡いずみ、今井康陽、工藤正俊、村上卓道:Gd-EOB-DTPA登場による肝画像診断におけるMRIの役割と可能性 日独医報 53(2) :80-93, 2009.

岡田真広、沼田和司、村上卓道:肝臓;肝臓の画像診断:林 紀夫,日比紀文,上西紀夫,下瀬川 徹 編 Annual Review 2009 消化器 p.180-187, 2009, 中外医学社

熊野正士、南 康範、村上卓道:MDCTは肝癌の診断に有用か?:河田純男,佐々木裕編 現場の疑問に答える 肝臓病診療Q&A p.202-205, 2009, 中外医学社

熊野正士、柳生行伸、岡田真広、桑原雅知、下野太郎、今岡いずみ、足利竜一朗、村上卓道:MCDTとMRIでCTHA/CTAPは代用可能か? 肝胆膵画像 11:63-68, 2009.

桑原雅知、今岡いずみ、藤谷哲也、松久保祐子、安藤理奈、飛梅孝子、金村和美、星合 昊、筑後孝章、 村上卓道:MRI T2強調像にて低信号を呈した卵巣粘液嚢胞腺癌の一例:松井修編 腹部画像診断アトラス 14:72-73, 2009.

坪山尚寛、金東石、中村仁信:肝細胞癌の画像診断. コンセンサス癌治療:134-138, 2009

東原大樹、大須賀慶悟、前田登、友田要、三上恒治、HoJong Chun、中澤哲郎、中村仁信:コーンビームCTによる新たな穿刺ガイドXperGuideを用いた体幹部膿瘍に対する経皮的ドレナージの初期経験 IVR会誌24巻2号 146-149, 2009.

堀 雅敏:画像診断のエビデンスを創るための研究デザイン. 断層映像研究会雑誌 36(2);82-89, 2009.

堀 雅敏:大友 邦、木村 理 編 膵腫瘍の画像診断、永井書店、大阪、2009. pp.39-44. 「CHAPTER Ⅱ. 検査法 2. CT」.

前田登:基本に立ち戻って親カテーテル/ガイディングシステムを考える 世界的名カテーテル“RHカテーテル”の特長と使い方のコツ Rad Fan 7(11):84-86, 2009

三上恒治、大須賀慶悟:NBCAと金属コイルを用いたTAEが奏功した馬蹄腎峡部深部損傷の1例.日本IVR学会雑誌 24:263-266, 2009.

三上恒治、大須賀慶悟、中村仁信:3Frenchシステムによる肝細胞癌に対する肝動脈化学塞栓術の初期経験.癌と化学療法36(6):959-962, 2009

村上卓道、岡田真広、熊野正士、中塚隆之、香川祐毅、勝部敬、今岡いずみ、今井康陽、工藤正俊:肝細胞胆道系MRI造影剤で肝画像診断のone-stop shoppingは可能か? 肝胆膵画像 11(5)539-551,2009.

保本卓、中田早紀、辻井芳樹、合田晴一、佐藤正之、大須賀慶悟:大腸angiodysplasiaからの出血に対するNBCA塞栓術が奏功した1例.日本IVR学会雑誌 24:52-55, 2009.

山上卓士、大須賀慶悟、穴井洋、高橋正秀、長谷部光泉:特集「IVRの可能性と限界 見えない壁を越えて」 IVRデバイスの最新動向と教育 IVRにおけるシミュレーション教育の重要性と工夫.INNERVISION 24(12):45-48, 2009

治療グループ

放射線治療学講座のホームページの業績(邦文)をご参照ください。